2022
03.18

車両ラッピングやラッピングカー・営業車・配送車の活用

営業・配送車両, コラム

車両ラッピング|営業車・配送車・イベント車の車両ラッピングならラッピングカー、ラッピング広告を

自社の営業、配送車両が広告車両に変身する仕組みです。

施工事例はコチラ

車のラッピング、ラッピングカー、キッチンカー
ラッピングカー(車両ラッピング)とは、自社の営業車・配送車両が広告になる仕組みです。

なぜ、大手企業は、車両ラッピング、ラッピングカー広告を導入するのか?

それは、環境に優しく経済的だからです。
塗装では、限界がありますが車両をフイルムのラッピングにすると企業のロゴや商品の写真を載せたりすることが出来るようになります。

また、車両ラッピングは簡単にはがすことが出来ますので塗装のように新たに塗り替えたりする必要がありません。ラッピングカーは最終的にコスト面でも環境面でもメリットがあります。

■車両ラッピング10000台の実績

弊社YMG1は、車両ラッピングのスペシャリストです。
車両専用のフイルムを使いクライアントの問題解決のお手伝いをしています。

ラッピングフイルムの製造・販売ではなく、ラッピングカーのノウハウを提供している会社です。
(車両のフイルム製作・施工もすべて自社で行っています。)

一見、同じように見えるフイルムですが、車両用フイルムと看板用フイルムでは機能が全く違います。

車両用フイルムは、再剥離性(はがすことが出来る機能)があり車の塗装面に優しいフイルムです。

車両ラッピングのフイルムは、価格的には看板フイルムの5倍ぐらいする高価なフイルムです。
ただ、似たようなフイルムはたくさんありますので、車両フイルムか車両以外の看板用かは貼ってからではなかなか区別がつきません。

わかるのは、半年、1年、2年後になるでしょうか。

勿論、車両に貼る施工の精度なども発注する前はわかりませんので、できれば価格だけで決めることなく、車両ラッピングには、何が必要なのかをよく考え目的に応じて発注されることをお薦めいたします。

自社の車両を使用して、
媒体費ゼロのラッピングカーを有効的に活用してください。

以前は、車輌マーキングと呼んでいましたが最近では車両マーキングと言う言葉はあまり使わなくなりました。

【ラッピングカー、車両ラッピングの広告効果】

さて、皆様が街中でよく見るこれらの車両を利用した広告(車両ラッピング)がどのような効果を持っているのかご存知でしょうか。

車両ラッピングの先進国アメリカで人々がどのくらいラッピングカーを見ているか調査しました。
この調査結果は、広いアメリカでのデータで、これをわが国のように人口密度の高い場合に当てはめるとラッピングカーの車両は、はるかに多くの人々が見ることになります。

ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー

ラッピングカー、車両ラッピングの効果はおおむね次のようなものになります。

ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー

ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー

ワイエムジーワンは、フイルム製作から施工まですべて自社で行っている会社です。どのようなレイアウトの車両がお客様の目にとまりやすいのかなど、ラッピングカーの活用サポートいたします。ラッピングカーの施工は、車のある場所にお伺するか、弊社のラッピングスタジオに車両を持ち込んでいただきます。車両の施工は、基本的に1日で終わるようにしています。(台数が多い場合は数日間に分かれます)
ラッピングカーを利用する目的は様々ですが、周年事業のイベントなどでもご利用いただくことが増えてまいりました。

 


ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー

上記 ↑ をクリック!車両ラッピンクの利用方法を伝授しています。

ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー

ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー沢山の営業所がある企業様が、車両ラッピングを活用されている場合、コストのロスを多くしているケースがあると聞いています。

とある企業では、各営業所様ごとに車両のロゴを管理しているため企業イメージであるロゴ色や形までもばらばらでした。そのために、営業所によって営業車両のステッカーの費用がばらばらだったり、車両ラッピングのコストが高いものになっていたりしたようです。
特に、企業様同士の合併によるロゴの変更や社名変更によるロゴ変更の場合、車両の担当者様にとって管理するの大変だと聞いております。

ワイエムジーワンでは、車両のご担当者様が苦労されている部分を一元管理させていただき、日本全国何処の営業所様でもまったく同じもの、御社の企業イメージの統一化のお手伝いをさせていただいております。このシステムは、物流、運送会社様のように車両が多いお客様に大変喜ばれています。

企業イメージの告知を目的としたテレビ・新聞等のマスコミ・メディア、展示会、見本市等でのイベント、メディアへのビジュアル・システムの統一は、企業の経営戦略として今や当たり前になりました。しかし、多くの企業様は自社が保有するメディア(ユニホーム、ステーショナリー、車両等)に有効なCI戦略の導入がなされていないようです。
特に車両(営業車両、輸送車両、配送車両、物流等)は、人や物及びサービスを移動させることなく、 企業と顧客とを直接結びつけるハートフルなメディアです。
この「車両」へのCI 展開を車両マーキング、『フリートマーキングシステム』と呼んでいます。

ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー


ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー

『フリートマーキングシステム』は、車両に貼るフイルムを大量生産をしますので、地域密着型の企業や商品を地域ごとに変えたいという車両ラッピングには使えません。

フリートマーキングは、コストダウンのために全く同じものを大量にシルク印刷をして在庫としておいておくシステムです。また、車両に商品の写真を載せるることはできません。
大量に在庫があるので、デザインを変えたいと思っても業者から在庫を買い取ってくれと言われたりして仕方なく車両にそのままのデザインを使い続けるか、廃棄をするようになります。

これからの時代は、車両に貼る企業のロゴ等のコアの部分は変わることなく、それでいて商品等のアイテムを変更できるような車両ラッピングのシステムが求められてきています。
それを『ラッピングカーシステム』と呼んでいます。
このシステムは、完全自社生産できる設備がないとできません。

車両のラッピングを発注する際には、自社で生産設備を持っているかどうかを確認してください。
車のラッピングは、システム的に行うとコストダウンができます。

ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー

水道局の車両ラッピング広告です。 今回は、ブルーの車両を一新して白い車両にフルラッピングしました。

新車については、白の車両にイメージのフイルムを貼れば済みますのでコストダウンはできます。
ラッピング広告と呼ぶのかどうか分かりませんが、ラッピングカーは媒体費のかからない宣伝広告には違いありません。一度、車両ラッピングをしてしまえば、その部分のコストはかかりませんので、毎月、毎年の広告料金がコストダウンできる計算になります。

ラッピングカー、車両ラッピングは、現在増えつつありそれなりの効果を出しているようです。
ただ、ラッピングカーをラッピング広告という位置づけにした場合、その効果測定の方法がほとんどないというのが現状です。看板も全く同で効果測定ができないので逆に媒体費は、いい値のような価格になってしまっています。
では、電車の広告やテレビコマーシャルがちゃんと効果測定ができているのかというとそうではありません。視聴率といっても、テレビのあるシーンで何%というのはありますが、コマーシャルのこのシーンで何%というのは聞いたことがありません。
電車も同じで、その駅の乗客数が全員見ているわけではありませんので、見てもすぐに忘れてしまいます。ただ、広告で言えることは繰り返し見るか違う媒体でも見たとか接触頻度が高くなれば効果も高くなるようです。
ラッピングカーは、毎日のように車で地域を回りますので余分な媒体費がかからないということを考えれば得策と思われます。車両ラッピングと他の広告のと車両との相乗効果を狙うのが理想です。
車のラッピング費用は、かかりますが看板は媒体費とフイルム代の両方がかかってきます。そのような背景がありカーラッピング、車両ラッピングの市場も大きく変化しつつあります。

ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー  ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー


ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー

ワイエムジーワンの車両ラッピング(車両マーキング)広告・ラッピングシステムの展開図です。車両ラッピングのパーツを一括管理することにより、担当者様の手を煩わすことがありません。車両のリースアップの際にも弊社とリース会社様と納車の打ち合わせをし決められたロゴステッカー等を車両に施工させていただきます。日本全国で車の施工が可能です。

ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー

大切なポイントを把握し、どういったターゲットに、どうのようなメッセージを訴求しなければならないかなどの必要な情報を提供します。

ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー

予算内でより効率的に効果を上げるために現行車両・新車の台数、スタッフなどの設定まできめ細かくプランニングします。

ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー

色・形などイメージにあっているか、コスト的にメリットがあるか(各車種に対する汎用性・展開)等を考慮し、デザインプロデュースいたします。

ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー

車両の管理マニュアルの作成をします。 1.デザイン決定 2.仕様決定 3.展開計画決定(車両)

ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー

サイズ・施工位置の確認(基本車種仕様サイズ・対象各種車種への展開確認)後、車両に施工します。

ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー

大切なポイントを把握し、どういったターゲットに、どのようなメッセージを訴求しなければならないかなどの必要な情報を提供します。

ラッピングカー,営業車,配送車,車両ラッピング,キッチンカー

 施工事例はコチラ

 

 

 

 

ラッピングカー、車両ラッピングがソーシャル時代で発揮する効果

■ラッピングカー、車両ラッピングとは

ラッピングカーとは、その名の通り、ラッピング(包む、包装)を施した車のことです。「痛車」やアーティストがライブ時に利用する「ツアーバス」などでも知られるラッピングカーは、車両を使い企業の宣伝にも大いに活躍しています。

渡してすぐに捨てられてしまうチラシや、その場にいる人にしか見られることのないポスターとは異なり、移動しながら宣伝を行うことができるため、歩行者や車で走っている方などに広く製品を訴求することができます。また、イベント会場までの移動にラッピングカーの車両を利用すれば、イベントへの集客力を自然と高めることができますし、なにげない普段の移動をラッピングカーで行えば、ただ走るだけでも広告宣伝効果が期待できます。

さらに、ラッピングは車両の塗装とは違い、施工が容易で簡単に元の状態に戻すことができます。そのため、期間限定の宣伝や、新しい商品の宣伝への貼り替えも簡単です。チラシでの広告は、印刷量の目算が難しく、過不足があることも珍しくありません。また、ポスターは掲示期間が決まっているため、「もう少し延長したい」と思ってもなかなか要望通りにはいかないことが多く、貼る場所を変えたい場合には、その都度契約をし直さなければいけません。

その点、ラッピングカー、車両ラッピングであれば、効果に合わせて自由に活用することができます。ラッピングカーの魅力は、走るだけで宣伝効果が得られ、車両の施工や貼り直しが容易であるという手軽さに加えて、その自由度の高さにもあるのです。

■車両の広告とSNSとの親和性

昨今では、インスタグラムやツイッターがきっかけとなり爆発的な知名度を得て、それまであまり振るわなかった商品が急激に売り上げを伸ばしたといったことが珍しくなくなりました。こうしたSNSには、個人が気軽に情報を発信でき、それを別の個人が簡単に閲覧し、また、別の人に広めていくことができるという特徴があります。

現代ならではの「口コミ」ともいえるこうしたSNSを、広告戦略に利用しようという企業も多くあります。具体的な利用方法は様々ですが、例えば、「ラッピングカーを走らせる」というだけでも、その車両を見た人がSNSに投稿してくれれば、その場にいない人へ情報をシェアしてもらうことができます。

こうした宣伝方法は、ユーザーのSNSの使い方や拡散力、タイミングなどによって効果が違ってしまうという難点がありますが、自社のSNSを定期的に更新して顧客を集めておき、そこにラッピングカーの車両の写真を投稿するといったやり方もあります。その投稿を顧客がシェアしてくれれば、より広くコストをかけずに宣伝効果が得られるというわけです。

さらに、SNSへの写真の投稿を条件にプレゼント企画を行ったり、サービス提供をしたりする企業もあります。街中で見かけたラッピングカーの写真をSNSに投稿することをプレゼント応募の条件にしたりラッピングカーの車両を利用したイベントの様子をその場でSNSに投稿して、完了画面を見せることでサービスを受け取れるといった連動企画を行えば、より高い効果が期待できるでしょう。

■ラッピングカーを展開するメリット

ラッピングカーには、SNSを利用した広告戦略のほかにも多くのメリットがあります。

・自社製品への興味を引く
製品名や写真しか掲載されていないラッピングカーであっても、車両のフイルムを特徴的な形状にしたり、デザイン性を高くしたりすることで興味を持たせることができます。以前であれば、こうした広告戦略を実施しても、顧客が興味を持ったこと自体を忘れてしまったり、商品名を失念してしまったりという恐れがありました。

しかし、インターネットで検索することがその場でできる現代では、ラッピングカーにより興味を持ってもらえれば、その場で検索して自社サイトや製品サイトに誘導することが可能です。「公式サイトでサンプルプレゼント中!」など、サイトに誘導する文言を入れたり、車の停車中に読み込めるQRコードを車両にラッピングしたりしてアクセス数を増やす工夫をするのも良いでしょう。

・該当エリアでの知名度アップ
大規模な広告戦略としても利用できるラッピングカーですが、実は、小規模な地域密着型の店舗にも高い効果が期待できます。スーパーや商店の車にラッピングカーを利用することで、商品の配送や通勤といった通常の業務を行う際に、車に店名や地図などをラッピングしておけば、その車両を見かけた地域の方へのアピールになるからです。

・的確なターゲット戦略が組める
ラッピングカーは、車両を「いつ、どこを走らせるか」によって得られる効果が大きく異なります。もちろん、通常業務や移動にラッピングカーを利用するだけでも宣伝効果を得ることはできますが、より高い効果を期待するのであれば、車両をターゲット層が多くいる地域・時間帯を選んで走らせるといった工夫をするのがおすすめです。

■まとめ

ラッピングカーは、気軽に利用できるうえに高い宣伝効果が期待できる広告媒体です。どのように利用するかによって得られる効果が変わってくるため、車両を広告戦略に利用しようとする場合は、綿密な計画を立てたり、ラッピングカーに詳しい実績のある企業と提携したりして行うのがおすすめです。

 


■価格見積シミュレーション・ARで車両イメージが確認できます。

 

車両ラッピングのお問合せはこちら

■車両ラッピングのお問合せはこちら